10月31日(水) 多文化ママカフェの第1回目が開催されました。
外国人のママたちに、交流や情報交換の場になってもらえたらうれしいです。
3ヵ月~3才のお子さんたちでにぎわいました。
そしてこれからママになる方たちも参加してくれました✨
ママたちは、お茶しながらおしゃべりしたり、手作りのおもちゃを作ったり、
子どもたちは、スタッフと遊びました^^
次回もまたお楽しみに!
日本での生活や子どもの話や情報交換をしながら、友達を作りましょう~♪
10月31日(水) 多文化ママカフェの第1回目が開催されました。
外国人のママたちに、交流や情報交換の場になってもらえたらうれしいです。
3ヵ月~3才のお子さんたちでにぎわいました。
そしてこれからママになる方たちも参加してくれました✨
ママたちは、お茶しながらおしゃべりしたり、手作りのおもちゃを作ったり、
子どもたちは、スタッフと遊びました^^
次回もまたお楽しみに!
日本での生活や子どもの話や情報交換をしながら、友達を作りましょう~♪
2018年ワクワクまつり、
日本語教室の学習者の皆さんに本当にがんばっていただきました。
また、彼らをサポートしていただいた日本語教室ボランティアの皆さんも
ありがとうございました!
おかげで楽しいお祭りとなりました。
この日が、日本で過ごした良き一日と、思い出になってくれたら
嬉しいかぎりです✨
(写真は一部です。写真で紹介しきれないほどたくさんの学習者の皆さんに
ご参加いただきました。ありがとうございました<m(__)m>)
2018年11月10日(土)
東京横浜ドイツ学園グランドにて、
「少年 交流サッカー大会」が開催されます。
★出場予定チーム
東京横浜ドイツ学園DSTYイーグルス
東京国際フランス学園
セントメリーズインターナショナルスクール
新田中学校
高田中学校
篠原中学校
一緒に、国際交流試合を観戦・応援しましょう!
*会場となるドイツ学園は地下鉄仲町台駅から徒歩8分です。
駐車場はありません。
日独仏少年交流サッカー2018(PDF)
※お詫び※ チラシの電話番号に誤りがありました。
ラウンジのでんわばんごうは、 045-430-5670 です。
10
10:30am. ~ 11:30am.
@
Let’s exchange information and talk about life in Japan and Children while making friends. Foreign mothers, their children, and expecting mothers are welcome!
No reservation is needed.
Click here for details ↓↓↓
Traditional Japanese Cultural Lessons
伝統文化教室のご案内です。
11月は「書道教室」です。
Would you like to get acquainted with Japanese culture?
Volunteer teachers will teach you in a friendly atmosphere.
We have SYODO, calligraphy, class on Novemver 9th.
Please make a reservation at the reception desk.
日 時:11月9日(金) 1pm~3pm
参加費:外国人100円/日本人300円
講 師:河村先生
定 員:約10名(外国人優先枠5名)
お電話または来館にてご予約を承ります。
ラウンジのボランティア部会に所属されていない、
一般の方も参加できます。但し、外国人が優先となります。
定員に達した場合、募集を締め切ります。
2018-2019伝統文化スケジュール(PDF)
10月14日(日)ワクワクまつりにて
ボランティア活動に10年携っていただいた方の表彰式がありました。
港北国際交流の会の理事長、
また港北区の副区長 林賢是様からも
感謝のお言葉をいただきました。
今年は日本語教室ボランティアや交流企画部の方々、
9名の皆さんが表彰されました。
皆さん、いつも本当にありがとうございます。
これからも港北国際交流ラウンジでのボランティア活動を
よろしくお願いいたします。
そして、午後には、港北区長栗田るみ様もご来館いただきました。
ワクワクまつりを見学され、ラウンジの様子を知っていただく良い機会に
なったと思います。お忙しい中ありがとうございました。
↑ ウクライナ出身の窓口スタッフと。
10月20日、「ふるさと港北ふれあいまつり」に参加しました。
秋晴れの空の下、多くの方々に立ち寄って頂きました。
恒例の国旗クイズは、小学生に大人気!
中国語クイズでは、同じ漢字でも全く違う意味を持つ中国語など、みなさん「へ~!」「え~!?」の連続でした。
地図作りや切り絵も人気でした。
小さなお子さんも積極的に参加してくれました。
今度は是非ラウンジにも遊びに来て下さいね!!
今年もお天気にも恵まれ、ワクワクまつり大盛況でした!!
来場者は1610名。
昨年の来場者数をはるかに上回りました。
お馴染みのお国紹介やミニ外国語体験、日本語学習者のスピーチ、ワークショップ等に加え、今年は写真展「私が見たニッポン」など新しい企画もあり、更に楽しいイベントになりました。
学習者のみなさんも、普段勉強していることを大いに発揮してくれました。
たくさんの方々のご来場、ありがとうございました!
今年も「ふるさと港北ふれあいまつり」に参加します!
港北国際交流ラウンジは、
・世界の国旗クイズ
・おもしろ中国語クイズ
・顔ハメパネル
・切り絵、工作
など行います。
その他色々プレゼントも用意しているので、ぜひぜひお立ち寄りくださいね!
Copyright ©2000-2016 Yokohama Kohoku International Lounge All Rights Reserved.