3月26日(月)10:00~11:30
桜も満開に近い春休み、「小学生の国際理解教室」が開催されました。
3年生~6年生、18名の小学生を対象に、世界にもっと関心をもって
もらえるよう、様々なことを学びました。
国名ビンゴも盛り上がりました‼✨
港北区ならではの問題も。
港北区に住んでる外国人はどれくらい?
港北ラウンジで日本語を学んでる学習者の出身国は?
など、身近な話題も取り込みました。
民族衣装や、世界地図、雑学クイズ、etc
みんな手を挙げて積極的に答えてくれました。
最後は中国のスタッフから問題。
わかりそうでわからない中国語クイズや、中国式・指を使った数え方などを
教わりました。そして、中国の遊び「ジェンズ」(蹴り羽)も紹介。
帰り際には、マレーシアのスタッフが作ったクラフトバッグと手書きメッセージ、
国旗鉛筆のお土産も♪
2020年東京オリンピックに向けて、もっともっと興味を持ってもらえたら
嬉しいです*^^* 4月からの新学年でもがんばってくださいね!