日本語を教える2018年度のボランティアを募集します!
港北国際交流ラウンジでは日本語を教えるボランティアを募集します。
特別な資格は不要ですが、当ラウンジが開講する養成講座を受けていただき、
地域で生活する外国人への日本語学習支援方法を学んだ上で活動していただきます。
・【事前説明会】- 養成講座受講を希望する方は必ずご出席ください。
開催日時: 平成29年10月1日(日)13:30~15:00
会 場: 港北国際交流ラウンジ
対 象: どなたでも
申込方法: 電話または来館でお申し込みください。
申込期限: 9月23日(土)
・【養成講座】
開 催 日: 平成29年10/29, 11/5, 11/19, 11/26, 12/3の日曜日
(全5回 – 4回以上の出席要)
開催時間: 13:30~16:00
会 場: 港北国際交流ラウンジ
対 象: 事前説明会出席者で講座修了後に当ラウンジで
ボランティア活動可能な方
定 員: 30名(申込者が多数の場合は抽選)
申込方法: 事前説明会で案内
受 講 料: 5,500円(教材費含 講座初日11月5日に徴収)
講 師: 吉田聖子(人材育成コーディネーター、朝日カルチャーセンター講師)
日本語ボランティアとしての活動
養成講座を終了した方は、以下の当ラウンジいずれかのクラスで
活動していただきます。
午前クラス(10:00~12:00) 日・月・火・木・金・土曜日
午後クラス(18:30~20:30) 火・木曜日
お問い合わせ・お申し込み
045-430-5670
<日本語教室の様子>