2015年最初の交流企画部主催のイベント 「新春落語と鏡開き」が、1月18日(日)に開催されました 初笑い&鏡開きのお餅をお汁粉にして楽しみました。
中央大学落語研究会OBの皆さんと、なんと外国人による落語で盛り上がりました。
最初は、金毘羅船の出囃子にのって、オランダ出身のエドさんこと元禄亭江戸さんが登場 ショート落語「温泉」を披露しました。大きなジェスチャーを交えた楽しいお話に会場の皆さんからも大きな拍手
その後は中央大学落研OBの、しどろ亭もどろさん、宇治家金時さんの落語、そしてネタモーレ小林さんはマジックを披露してくれました。これには会場の子どもたちも大喜び 最後は、とりのあり家無哉さんの落語でお開きとなりました。
甘いお汁粉と笑いで、福が訪れた1日でした。今年もいいことありそうですね