12月16日(金)国際理解教室 「世界のクリスマス」が開催されました。
トナカイ から開催のあいさつ♪ 会場は27名もの参加者で賑わいました。
0歳のお子さんも2名いらっしゃいました。テーブルには各国のスイーツも並びました♪
マレーシア、フィリピン、中国、韓国のスタッフがそれぞれ自国のクリスマスシーズンの
紹介をしました。テーブルには、ワイン?いえいえ、乾杯用のぶどうジュースも用意されて
います。
ソムリエ??が参加者のテーブルを回ります。ぶどうジュースは、実際ワインに使われるぶどうを使用したもの。スペイン産です。
ここでサンタさん登場!(^_-)-☆ 一人一人にプレゼントが!
(サンタの正体は!?誰??)
中国語クイズもしました。わかりそうで、わからない!
クリスマスの歌を歌ったり、(マレー語、タガログ語、英語で!)、フィリピンのじゃんけんゲームを楽しんだり、楽しいひと時を過ごすことができました。
最後は、サンタさんと一緒にお見送り マレーシアのクラフトバッグに世界のお茶を入れて。
「今日はありがとうございました!またぜひ港北ラウンジにいらしてくださいね♪」
スタッフ一同心をこめて
May you enjoy the special moments of Christmas Seaon!